中学受験情報

Thumbnail of post image 185

日能研の授業レポート

MFTの結果は振るわず・・・でしたが、ちょっとした学習効果が見えてきた結果でした。

予科生自体は、成績結果よりも学習リズムと試験慣れが目的であるとのこと。

今は、点数や順位に一喜一憂すること ...

中学受験情報

Thumbnail of post image 061

マイファーストテストとは

マイファーストテストは、MFT(エムエフティー)、マフテともいわれるテストです。

授業内容の定着テストです。

1か月の総復習の確認テストです。

問題分析国語

漢字の書き、読みは ...

教育・学習関連情報

Thumbnail of post image 046

日能研の授業レポート

今週末はMFT(マイファーストテスト)があります。

そのため、およそ4週間分の学習内容を今週はしっかりと総復習する期間です。

MFTは、現時点で受けるたびに成績が下がってきています。(なぜ? ...

中学受験情報

No Image

日能研の授業レポート

GW中のおよそ1週間は、日能研はお休みでした。

GWが明けて久しぶり?の日能研。

ちょっと子供は渋り気味。

小学校で5時間の授業を終えてから、さらに2時間30分(休憩10分込み) ...

教育・学習関連情報

Thumbnail of post image 054

通塾準備のテクニック・コツ

予科生となり、通塾を初めて3か月がたちました。

通塾する際に、授業に向けた細かな準備をしておくと子供が学習するうえでスムーズに授業に入れる。

また、授業中も集中力が途切れることなく取り ...